2022年04月05日 能代市議選立候補予定者による語る会 能代市の志考会さん主催の < 能代市議選立候補予定者による語る会 >が開催されました24人中で19人がそれぞれの考えを述べてますわたくしも出演してます! 完
2022年04月04日 水田活用交付金×国の見直し×対策 能代山本の農業に激震が走りました!国による< 水田活用交付金の見直し >簡単に書くと水田を活用して大豆などの農作物を栽培してる農家に対して今後は1回も水張りしない(米を作らない)場合はこれまであった補助金を出さないって話で・・・これってスンゴイ大変な話で一回でも水張りすると簡単に元に戻せないのが現実で農家にとっては死活問題なんとかしないとイケないけど話が大きすぎて市町村単位の規模じゃない!JAと一緒に署名でもなんでもして陳情するしか・・・
2022年04月03日 仙台市デジタル補佐官×DX推進室×市長補佐 仙台市の新しい取り組みがニュースになりまして仙台市長のDX推進に市長補佐官を雇用するって話デジタル化推進の市長補佐官ですが先日の志考会での市議候補予定者討論会でも話しまして可能であればデジタル化のための地域おこし協力隊を募集しようって話ました必ずデジタル化の補佐的な人財が必要になる!地元の企業で賄えれば最高なんだけどな~ 地元雇用や地元企業の発展にも繋がるし!! 完
2022年04月02日 観光型MaaS×三浦コクーン×三浦半島観光 本日のお題は< 観光型MaaS >どんなのかって言うと観光情報のワンストップ化ってヤツで観光場所・料金・プランも一括掲載して観光経路も数コースにしてその画面から予約ボタンを押せてお金も払えるって仕組み 上記が三浦コクーンのサイト見ると確かに良くデキてるサイトですなんでもデジタル技術を使った新しいスタイルの観光情報サービスだとか日帰りメインの三浦半島観光を周遊宿泊観光に帰る1手らしいです能代市も取り入れたい!! 完